コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

交通史学会

  • TOP
  • 本学会について
    • 交通史学会規約
  • 大会
    • 過去の大会の記録
  • 例会・巡見
  • 会誌『交通史研究』
    • 会誌目次情報
    • 会誌原稿募集のご案内
  • リンク集

会誌

  1. HOME
  2. 会誌
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 kotsushi 会誌

交通史研究 第101号(2022-09発行) 目次

種別 題目 著者/報告者 交通史学会第48回大会報告 飯塚 公藤 大会講演録 産業革命期ウェールズの交通―運河を中心にして― 梶本 元信 共通論題報告要旨 村上 晴澄・林 泰正・轟 博志・三木 理史 自由論題報告要旨 久 […]

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 kotsushi 会誌

交通史研究 第100号(2022-04発行) 目次

種別 題目 著者/報告者 創刊100 号に寄せて 小風 秀雅 論文 貞享元年における伝馬役負担の変化―東海道見付宿を事例に― 佐藤 真木 研究ノート 両大戦間期における陸上貨物輸送変容の一側面―自動車の進出と東京鉄道局に […]

2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 kotsushi 会誌

交通史研究 第99号(2021-10発行) 目次

種別 題目 著者/報告者 交通史学会第47 回大会報告 高橋 陽一 大会講演録 近世交通史研究の来し方行く方―幕藩体制という呪縛からの解放― 山本 光正 郵便創業150 年 駅逓寮と交通史 井上 卓朗 大会報告要旨 自由 […]

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 kotsushi 会誌

交通史研究 第98号(2021-05発行) 目次

種別 題目 著者/報告者 論文 美濃路起宿加藤本陣家の経営形態 宮川 充史 研究ノート 戦後の比叡山における自動車道建設と「比叡山綜合施設計画」 卯田 卓矢 十字路 「日本の巡礼」の諸相―愛媛大学ミュージアム常設展によせ […]

2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 kotsushi 会誌

会誌バックナンバー情報について

会誌のバックナンバー情報につきましては、現在、新サイトへの移行作業中です。 各号の目次などはCiNii(最新巻まで)にて検索可能です。 また、J-STAGEでは発行より2年が経過した記事については全文ダウンロードが可能と […]

2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 kotsushi 会誌

交通史研究 第97号(2020-10発行) 目次

種別 題目 著者/報告者 論文 近世川越における河岸問屋仲間の成立と流通秩序の形成  ―安永期を中心に― 西口 正隆 史料紹介 行徳船の新史料―物流博物館所蔵「当村河岸場定写」について― 山本 光正・玉井 幹司 書評 笠 […]

2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 kotsushi 会誌

交通史研究 第96号(2020-3発行) 目次

種別 題名 著者/報告者 講演録 古代の交流と文字・信仰―擦文社会と異文化交流― 鈴木 靖民 論文 琉球人往来人馬役の変遷―近江・美濃・三河を中心に― 飯沼 雅行 満洲国」期の南満運河計画と鉄道輸送 三木 理史 研究動向 […]

2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 kotsushi 会誌

交通史研究 第95号(2019-9発行) 目次

種別 題目 著者/報告者 交通史学会第45 回大会報告・趣旨説明 市川 寛明 大会講演録 交通革命と明治維新 小風 秀雅 大会発表要旨 自由論題 市川 寛明・飯沼 雅行・松浦 智博・寺門 雄一井上 拓巳・田中 淳一・宗像 […]

2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 kotsushi 会誌

交通史研究 第94号(2019-3発行) 目次

種別 題目 著者/報告者 論文 近代の社寺参詣をめぐって-その視角と方法に関する試論- 平山 昇 日清戦後の対清経済政策と居留地経営 渡辺 千尋 研究ノート 綱吉政権期の捨馬札 橘 敏夫 十字路 文化期における大坂目付の […]

2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月1日 kotsushi 会誌

交通史研究 第93号(2018-9発行) 目次

種別 題目 著者/報告者 論文 大坂冬の陣における堤防の役割  -主に「文禄堤」と京街道を事例として- 片山 正彦 交通史学会第44 回大会報告・趣旨説明 原 淳一郎 大会報告要旨 共通論題 橘  敏夫・高橋 陽一・石川 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

  • 2023年3月19日大会第49回交通史学会 大会・総会のお知らせ
  • 2023年2月20日例会・巡見交通史学会 2022年度第4回例会 第18回卒業論文・修士論文報告会のご案内のご案内
  • 2022年12月6日例会・巡見交通史学会 2022年度第3回例会のご案内
  • 2022年9月21日会誌交通史研究 第101号(2022-09発行) 目次
  • 2022年9月5日例会・巡見交通史学会 2022年度第2回例会のご案内
  • 2022年7月12日例会・巡見交通史学会 2022年度第1回例会のご案内
  • 2022年4月21日会誌交通史研究 第100号(2022-04発行) 目次
  • 2022年4月18日大会第48回交通史学会 大会・総会のお知らせ
  • 2022年4月1日大会2022年度交通史学会大会・自由論題報告者募集の御案内
  • 2022年2月21日例会・巡見交通史学会 2021年度第4回例会 第17回卒業論文・修士論文報告会のご案内のご案内

カテゴリー

  • 会誌 (56)
  • 例会・巡見 (23)
  • 大会 (15)

交通史学会事務局

〒992-0025
山形県米沢市通町6-15-1 山形県公立大学法人
山形県立米沢女子短期大学日本史学科 原淳一郎研究室 気付
url: http://www.kotsushi.org
e-mail: jshtc@kotsushi.org

Copyright © 交通史学会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

最近の投稿

  • 2023年3月19日大会第49回交通史学会 大会・総会のお知らせ
  • 2023年2月20日例会・巡見交通史学会 2022年度第4回例会 第18回卒業論文・修士論文報告会のご案内のご案内
  • 2022年12月6日例会・巡見交通史学会 2022年度第3回例会のご案内
  • 2022年9月21日会誌交通史研究 第101号(2022-09発行) 目次
  • 2022年9月5日例会・巡見交通史学会 2022年度第2回例会のご案内
  • 2022年7月12日例会・巡見交通史学会 2022年度第1回例会のご案内
  • 2022年4月21日会誌交通史研究 第100号(2022-04発行) 目次
  • 2022年4月18日大会第48回交通史学会 大会・総会のお知らせ
  • 2022年4月1日大会2022年度交通史学会大会・自由論題報告者募集の御案内
  • 2022年2月21日例会・巡見交通史学会 2021年度第4回例会 第17回卒業論文・修士論文報告会のご案内のご案内
  • TOP
  • 本学会について
    • 交通史学会規約
  • 大会
    • 過去の大会の記録
  • 例会・巡見
  • 会誌『交通史研究』
    • 会誌目次情報
    • 会誌原稿募集のご案内
  • リンク集
PAGE TOP