交通史研究 第105号(2024-09発行) 目次
Last Updated on 2025年3月28日 by kotsushi
| 種別 | 題目 | 著者/報告者 |
|---|---|---|
| 交通史学会第50 回大会・総会記録 | 常任委員会 | |
| 決算書・予算書 | 常任委員会 | |
| 大会講演録 | 紀伊国の中世海運をめぐって | 綿貫 友子 |
| 大会報告要旨 | 共通論題 | 坂本 亮太・糸川 風太・藤本清二郎 大山 僚介・井田 泰人 |
| 自由論題 | 佐藤 顕・亀田 侑美 | |
| 巡検報告 | 常任委員会 | |
| 研究ノート | 近世行倒人(旅病人)の継送り切手 ―新文書様式の提起― | 藤本清二郎 |
| 参勤交代における美濃路旅行伺の制度化 | 宮川 充史 | |
| 書評 | 田中裕著『古代国家形成期の社会と交通』 | 吉田 歓 |
| 飯沼雅行著『近世の国家・社会と幕府広域役』 | 片山 正彦 | |
| 新刊紹介 | ||
| 例会報告要旨 | ||
| 展覧会情報 | ||
| 常任委員会報告 | 常任委員会 | |
| 運営委員会報告 | 運営委員会 | |
| 投稿規定 | ||
| 会員彙報 |
