交通史研究 第65号(2008-4発行) 目次
Last Updated on 2008年4月3日 by kotsushi
| 種別 | 題目 | 著者/報告者 |
|---|---|---|
| 論文 | 戦後イギリス運河再建運動 | 梶本元信 |
| 研究ノート | 大槻如電『駅路通』とその交通史学的意義 | 武部健一 |
| 史料紹介 | 翻刻飛脚関係摺物史料(六) | 藤村潤一郎 |
| 書評 | 丸山雍成著『参勤交代制の研究』 | 波田野富信 |
| 原淳一郎著『近世寺社参詣の研究』 | 和田実 | |
| 例会報告要旨 | ハリスの出府道中について | 佐々木忠夫 |
| ハリスの江戸滞在と市中散歩 | 鈴木章生 | |
| 展覧会情報 | ||
| 会員彙報 |
