交通史研究 第97号(2020-10発行) 目次
Last Updated on 2020年10月1日 by kotsushi
種別 | 題目 | 著者/報告者 |
---|---|---|
論文 | 近世川越における河岸問屋仲間の成立と流通秩序の形成 ―安永期を中心に― | 西口 正隆 |
史料紹介 | 行徳船の新史料―物流博物館所蔵「当村河岸場定写」について― | 山本 光正・玉井 幹司 |
書評 | 笠原正夫著『近世紀ノ川の舟運と商品流通』 | 上村 雅洋 |
鈴木勇一郎著『電鉄は聖地を目指す 都市と鉄道の日本近代史』 | 井田 泰人 | |
石井香江著『電話交換手はなぜ「女の仕事」になったのか ―技術とジェンダーの日独比較社会史―』 | 田原 啓祐 | |
関谷次博著『物流発展と生産性―戦後日本トラック輸送の発展から―』 | 森田 耕平 | |
例会報告要旨 | 2019 年度第4 回(卒業論文・修士論文報告会)(中止) | 白鳥 翔子、高田 大地、関根 玲奈、 澤田 聖也、釜谷友梨子 |
総会報告 | ||
常任委員会報告 | ||
投稿規定 | ||
展覧会情報 | ||
会員彙報 | ||
会告 |